ヨーバルフロアブルの効果・特長
アオムシ・ヨトウムシなどのチョウ目害虫をはじめ、その他広範囲の害虫に効果があります。
野菜・果樹・茶など様々な作物で使用できます。
多くの作物で収穫前日まで散布でき、野菜は育苗期の灌注でも使用できます。
作物に安全性が高く、残効性が高いため長期間作物を守ります。
有効成分
テトラニリプロール 18.2%
水、界面活性剤等 81.8%
(類白色水和性粘稠懸濁液体)
適用作物
キャベツ、はくさい、ブロッコリー、だいこん、非結球あぶらな科葉菜類、いちご、ねぎ、レタス、非結球レタス、えだまめ、だいず、さやいんげん、さやえんどう、ほうれんそう、さといも、未成熟とうもろこし、なす、トマト、ミニトマト、ピーマン、きゅうり、メロン、すいか、なし、もも類、ぶどう、かき、りんご、小粒核果類(すももを除く)、すもも、おうとう、茶、花き類・観葉植物、樹木類
適用病害虫
コナガ、アオムシ、ネキリムシ類、ハイマダラノメイガ、ハスモンヨトウ、アブラムシ類、ウマウワバ類、ヨトウムシ、シロイチモジヨトウ、オオタバコガ、アザミウマ類、ハモグリバエ類、ネギコガ、クロバネキノコバエ類、マメシンクイガ、ウコンノメイガ、アワノメイガ、コナジラミ類、ウリノメイガ、ヒメボクトウ、ハマキムシ類、シンクイムシ類、モモハモグリガ、モンキクロノメイガ、チャノキイロアザミウマ、コガネムシ類、カキノヘタムシガ、ギンモンハモグリガ、キンモンホソガ、ヨモギエダシャク、ケムシ類、オウトウショウジョウバエ、チャノミドリヒメヨコバイ、マダラカサハラハムシ、チャノコカクモンハマキ、チャハマキ、チャノホソガ
使用上の注意
・過度の連用をさけ、可能な限り作用性の異なる薬剤やその他の防除手段を組み合わせて使用してください。
・つまみ菜、間引き菜には使用しないでください。
・蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
・ミツバチに対して影響があるので、注意してください。
★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。